忍者ブログ

@ゆりかごから墓場まで@

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 憂き世にはあらぬところのゆかしくて

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

憂き世にはあらぬところのゆかしくて

こちらのブログはしばらくご無沙汰だったのですが、あっちは『わざぼー』『わざぐぅ!』の作品内情報を整理して自分が何であんな面倒臭い解釈をしてるのかっていう考えをまとめる記事を中心にしていて私事を書かないようにしているし、かといって、ツイッターのほうでつぶやくのも気乗りしないので雑記的なことはこっちで書こうかしら、と来年のことを考えたりした……。

どーでもいいけれど。

先月ぐらいに友だちに勧められて落とした、
『冠を持つ神の手』を今月あたまから遊んでいます。それで色々そっちのけぽーい、気がつきゃこんな時期だ。クリスマス絵とか描こうゼ! と自分でも思った。思ったことが実現しないのは、わたしがわざぼー使いじゃないからで、おねがいサンタさん。良い子なわたしにわざぼーください!

とりあえず肉を描いた。


かもかて。
前情報でたいへんと聞いていたので、もともとこの手のゲームが得意じゃないし、攻略サイトを薄目で見つつやっています。近頃ルージョン愛情ルートを終えてドゥナットをどうにかせねばと諸々情報からあたりをつけタナッセヒントを出したく、ひとまず攻略できそうな友情ルート狙いで進行中でした。

寝落ちしたのはイブイブだった。明日やろうというつもりでいた、その当日(クリスマスイブ)に気がついて、ふと寂しさがこみ上げてきました。

なぜ、わたしは実在の友人と連絡をとることも、『わざぼー』関連の更新をして少なくともそれを見てくれる相手がいるところへ向けた行動をとるでもなく、タナッセ相手に友情を深めようとしているのだろうか、と。

リロードで通常イベントも発生しそうにないことを確認して、体力37しかないし、御前試合を大人しく観てから考えようとしていた矢先、車争いみたいなやりとりがはじまったし。この場合、従者の人数的な意味であちらが葵上でこちらは六条御息所なのだろうか。別に何も生まれないし、何かをとりあっているわけでもなく選択肢を間違えなければ楽しく試合を観戦するというイベントで、こいつら楽しそうだな……

などと私の生霊は次のルートで殺しにいく気合を補充しつつ、先へ進めることはできなかったクリスマスイブでした。


みなさんは良いクリスマスを。

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword